「副業」に「趣味」に「日記」としてなど、ブログを始める理由は人それぞれだと思います。
しかし、ブログを始めようとする人に共通して当てはまる疑問があります。
それは「ブログってどうやって始めればいいの?」ということです。
目的により、適切なツールは変わってくるかとは思いますが、今回は私がこのブログを開設するまでの流れを紹介したいと思います。
これからブログを始めようと思っている方達の一助になれれば幸いです。
ブログを開設するのに必要なもの
まずは、ブログを開設するのに必要なものを以下に挙げていきます。
- ブログを更新する端末:PC(タブレットやスマホ)
- インターネットに接続できる環境
- レンタルサーバー(物理サーバーを個人で用意は非現実的なため)
- ドメイン
それでは、一つづつ説明していきます。
ブログを更新する端末:PC(タブレットやスマホ)
ブログを開設するためには、できる限りPCを用意しましょう。
タブレットやスマホでも、ブログの更新は可能ですが、今回私が開設した方法を行うには、色々な設定を行うのですが、PCの方が見やすく、作業効率が上がります。
ただし、PCを用意すると言ってもハイスペックなものを用意する必要はありません。インターネットに接続ができて、動作など問題がなければ、既にお持ちのPCでもご家族のPCを拝借して利用していただいても大丈夫です。
後々レンタルサーバーの契約時には、メールアドレスと電話番号が必要になりますので、スマホを用意いただくと、作業がスムーズに運びます。
ちなみに、私の場合は、既に持っていたノートPC(Macbook)を使用しました。
インターネットに接続できる環境
インターネットに接続できる環境は、ブログの開設だけではなく、運営にも必須になります。
最近では、TVや家電もインターネットに繋がるような時代ですので、既にインターネット環境が家に整っている方も多いとは思いますが、未だの方は、インターネット環境を整えた後に、ブログ開設作業に臨みましょう。
ちなみに、私の場合は、自宅に光インターネットを引いています。
レンタルサーバー
ブログを運営するには、レンタルサーバーとドメインが必要になります。
まずは、レンタルサーバーについて解説します。
”サーバー”とはネットワークを介して、他のコンピューターにサービスや情報を提供するコンピューターのことです。
ただ、これだけでは、いまいちイメージがつきませんよね。
ブログを住居に例えると、サーバーは土地になります。
今回ご紹介するのは、レンタルサーバーなので、いわゆる借地と同じですね。
では、レンタルサーバーを具体的にどことどのように契約すればいいのか。
私の場合は、「ConoHa by GMO」の「WING」にて契約しました。
ConoHa WING 契約までの流れ
まずは、「ConoHa by GMO」のHPへアクセスします。
トップページにある、「WING」の項目内の「今すぐお申し込み」をクリックします。
「初めてご利用の方」のタブで必要な項目を入力します。[メールアドレス][パスワード]
その後、プラン選択の画面に移ります。お好みの期間とプランを選択してください。
まずは12ヶ月のベーシックがおすすめです。
初期ドメインは、これから作成するブログサイトでは使用しないため、お好きな文字列で大丈夫です。
サーバー名についても、基本的には初期設定のままで大丈夫です。
Word Pressかんたんセットアップ:「利用する」を選択。(デフォルト)
セットアップ方法:「新規インストール」。(デフォルト)
独自ドメイン設定:ドメイン名は変更できません。こだわりがなければ、「.com」を選択。
重複がなければ、登録成功。既に使用されているドメインの場合は別のドメインを設定してください。
作成サイト名:お好きなサイト名(いつでも変更可能)。
Word Pressユーザー名:お好きなユーザー名。
Word Pressパスワード:お好きなパスワード。
AIブログ生成ツールBlog Creatorは、利用しない。
Word Pressテーマは無料の「Cocoon」を選びました。ここはお好みで大丈夫です。
ここまで入力できたら、画面右側にある「次へ」をクリック。
お客様情報入力画面に遷移するため、必要項目を入力(種別は個人で大丈夫です)。
その後、SMS/電話認証画面へ遷移。どちらかを選択して、認証を実行。
お支払い方法の入力画面で必要項目を入力。お申し込みをクリックで申し込み完了。
問題なく完了すれば、WordPressをインストールしました!と画面に表示されます。
※パスワードは後から確認ができないのでスクリーンショットなどで控えておいてください。
正常に終了していれば、ConoHaからメールが2通届きます。(登録完了&ドメイン取得)
ドメイン
レンタルサーバーの契約の部分でも出てきましたが、ドメインとは、ブログのURLである「https://garan-blog.com」の「garan-blog.com」の部分を指します。
レンタルサーバーが土地なら、ドメインは住所といったところです。
ブログ開設時に必須となるドメインですが、一度設定すると後から変えられませんので、しっかり検討してから決めるようにしましょう。
さいごに
簡単ではありますが、私がブログを開設するにあたった流れを一通り解説させていただきました。
実際には、WordPressインストール後の初期設定など、細かい部分もありますが、今回は大まかな流れをご紹介するという趣旨から割愛しました。
また別記事でご紹介しますので、よろしければそちらもご覧ください。
ブログを開設するのにかかる費用は、私の場合PCなどが既にありましたので、レンタルサーバーとドメインの費用のみで、飲み会2回分くらいの金額です。
初期費用をできるだけ抑えながら、何か副業を始めてみたいという私みたいな方には、とっつきやすい副業かと思いますので、興味がある方はまず始めてみることをおすすめします。
コメント